今月のトピックです。直訳をせず、なるべく難しい単語を使わずに、何の話題なのか外国人の友達にニュースを説明するイメージでお願いします。知らないニュースの場合は、ヘッドラインからの想像で大丈夫ですし、関連する他のニュースの話をしても全然OKです。
Directions:
Please share details of the following news in English. The aim of this exercise is for you to practice expressing yourself so DO NOT focus on translating the headline.
- 【北海道】観光船が浸水事故、10人の死亡確認、16人の行方不明(4月24日)
- 【国際】ウクライナ政府の公式twitterが日本に謝罪、ヒトラーと昭和天皇を並べた動画に批判相次ぐ(4月25日)
- 【訃報】ギネス世界最高齢の田中力子さん亡くなる、享年119歳(4月25日)
- 【経済】米twitter社がイーロン・マスク氏による買収提案を受け入れ(4月26日)
- 【ウクライナ情勢】ドイツがウクライナに戦車供与へ、WW2後の政府方針を一転。ドイツはWW2の経緯から戦後77年間、殺傷能力のある武器を紛争地域に供与しない方針を示していた。(4月26日)
- 【円安】20年ぶり1ドル130円台に突入(4月28日)
- 【サッカー部暴行騒動】秀岳館高校が記者会見、コーチによる暴力を認める。サッカー部員に暴行しており、その様子を撮影した動画がSNS上で拡散。県警が捜査に乗り出した。(5月5日)
- 【経済】岸田首相が「資産所得倍増プラン」打ち出し、英金融街で海外投資家にアピール。現預金ベースで日本の個人金融資産は2000兆円あり、NISA制度の拡充など通じて貯蓄から投資へのシフトを促したい考え。(5月5日)
- 【MLB】エンゼルス大谷翔平がキャリア初の満塁ホームラン(5月10日)
- 【訃報】ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん死去(5月11日)
- 【経済】AppleがiPodシリーズの販売終了、20年の歴史に幕(5月11日)
- 【山口県阿武町】給付金の返還を拒む住民男性を町が提訴。役場職員のミスで4630万円の給付金を特定1世帯に誤送金した問題。(5月12日)
- 【山梨県道志村】発見された人骨のDNAが不明女児の母親と一致(5月12日)
- 【経済】オンキヨーが自己破産、日本の老舗音響メーカーの一角。YAHAMA、ケンウッド、デノンらと並ぶ国産の老舗音響メーカーとして知られた。(5月13日)
- 【新型コロナ】北朝鮮でコロナ感染が急拡大、キム総書記「建国以来の大動乱」と危機感(5月14日)
- 【ウクライナ情勢】フィンランド政府がNATO加盟を申請する方針を正式発表(5月15日)
- 【社会】沖縄の本土復帰から50年、岸田首相「沖縄のさらなる発展を祈念」(5月15日)
- 【新型コロナ】東京都の時短命令は違法だが憲法違反にあらず。飲食チェーン「グローバルダイニング」が営業時間の時短命令は憲法に違反するとして東京都を訴えていた裁判。(5月16日)