古地図部活動報告

みんなで活動ができないので、今日はひとりで活動してきました。暑いですが、まだ耐えられるレベル、日差しも強くないので散歩にはちょうどよかったです。京橋の商工会議所に行った帰りなので、あいにく古地図を持っておらず、タイムドーム明石(歴史資料館)にて情報を得てからスタートしました。Gooの古地図でもいいですけどね、スマホだとみずらいです。

帰宅後は復習(江戸切絵図は国会図書館でダウンロードできます)

浮世絵で有名な鉄砲洲に行ってみたかったのですが、以前から佃リバーシティ前の緑のあたりが気になっていたので(石川島播磨の資料館とかそういうのありそう)、佃島と越前堀コースにしました。ダイムドーム明石常設展、眼鏡を忘れてしまったので、何もみえませんでしたが、面白そうでした。江戸東京博物館だと大きすぎて圧倒されてしまいますが、このくらいのサイズはいいですね。江東区にある中川番所資料館も好きです。

佃煮屋さんや、古い家々、井戸などがみれました。大阪の住吉神社がなんで佃にあるのか、 石川島の人足寄場の話(囚人更生プログラム)も調べてみると面白いですね。ところで、リバーシティの前の緑はただの公園でした。石川島播磨の資料館、帰宅後調べたら、やっぱりどこかにあるみたいですね。

越前堀は今の新川のあたりです。肉のハナマサに寄って、豊海橋(おしゃれな橋ですが、古地図にものってる古い橋)を渡って帰宅いたしました。


古地図部のみなさんは、江戸切絵図江戸名所百景をぜひ手に入れてください。わたしも来週くらいに、神保町に買いに行こうかなと思います。暑いので古地図ハンカチみたいなやつの方が、散歩には便利かもしれませんね。探してみます。